カードゲームをやらないほうがいい理由(本編)

こんにちは!前置きではまるまる記事一つ分使ってしまい

 

大変申し訳ないです.....経験を踏まえて書くと

 

つい書きすぎてしまいました(笑)

 

今回は、前置きの内容を踏まえて比較していこうと思います。

 

カードゲームをやらないほうがいい理由

  • 時間が無くなる
  • お金が無くなる
  • 人づきあいが悪くなる
  • なかなかやめづらい
  • やめた後の喪失感
  • 処分に困る

と、軽く並べてみたつもりですが、すごいですね(;^ω^)

 

こんなにさらっと出で来るとは思いませんでした。

 

1.時間が無くなる

 

これは本当にそうです、前回の前置きでは、

 

暇になることがないという表現をしていますが、

 

裏を返すと死ぬほど時間が無くなります。

 

常にカードを触っていたくなります。

 

学校に持って行ったこともあります(笑)

 

友人とやれる日はほぼ毎日やってましたね.....

 

それにショップに行くのに時間がかかるし、

 

1デュエルが長いんですよね(笑)いろんなデッキを

 

試していると本当に時間の経過が早いです。

 

それに家に帰っても、デッキの調整をしたり、

 

いろんなデッキを調べて動画を見たりして、

 

やはり時間がカードゲームのために割かれていきます。

 

こうなるとやっぱりほかのことに手がつかなくなりますよね(笑)

 

一人でショップに行きだしたり、ショップ大会を意識し始めたり、

 

ショップでカードゲーム友達ができるともう時間はないです。はい

 

2.お金が無くなる

 

これが一番の悪いところだとやはり思いますね。

 

中学生の時始めたのですが、お年玉全部を結局カードゲームに

 

つぎ込んでしまいましたね....今思えばなぜそんなことをしたのか....

 

高校生になったら、バイトでお金が手に入るから、

 

もっとカードゲームができる!とばかり思っていましたね(笑)

 

実際高校生になるとバイトをして、毎月二万カードゲームに...

 

それを1年ほど続けていました。高校生ですよ?馬鹿ですよね.....

 

2万円と言っていますが、急に新カードが来たから

 

銀行で引き落とす、というのもざらでしたね(笑)

 

バイトのお金の使い道は結局ほとんどカードになってしまいましたね

 

と、このように本当にお金がかかります。

 

続けようとすればするほど本当にお金がかかります。

 

本気でやろう!と思うとお金がかかるということを覚えておいて

 

ください。ちなみにエンジョイでいろんなデッキを使うんだ!

 

とすると、さらにお金がかかることにご注意ください。

 

3.人づきあいが悪くなる

 

これも前回、友人関係をより強化なものにできていいじゃないか!

 

と、言いましたが、これはあくまでカードゲーム友達との関係が

 

より強くなりますが、それ以外の普通の友人と遊ぶとなると

 

遊びに行くのにもお金がかかるので、それならカードに

 

つぎ込みたいな、となります。末期ですね(;^ω^)

 

お金に余裕があったとしても、普通に遊びに行きながら

 

カードゲームをするとなると、本当にかさんでお金がかかります。

 

ただカードゲームは課金などと違ってモノが残るから

 

売って多少帰ってくるじゃないか、それはその通りです。

 

しかし、カードゲームをやめようと思ったときは本当に

 

いろいろ失っていたことに気づく時なので、そのころには

 

カードを売りに行くのがめんどくさくなったり、

 

そうこうしているとカードの価値がただの紙切れになったりと

 

いろいろ本当に散々でした。ちなみに私は大学生になりましたが

 

やめてから約8か月たちますが、いまだに売りに行っていません。

 

ほんとうにめんどくさいんですよね(笑)

 

4.なかなかやめづらい

 

そうなんです。本当にやめづらいんです。なぜなら

 

やめようという気が一ミリも起きないからです。

 

私は受験という歯止めにより無理やりやめることに成功

 

しましたが、受験がなかったら本当にどうなっていたのか不安です。

 

やめようと思うときというのは、しばらくほったらかしにしていて、

 

今持ってるカードも価値が下がってしまって、ようやく

 

やめようかな となります。やめたくなる動機はほかにもありますが

 

半分くらいがこれじゃないかなと思います。

 

そしてこのころには売るとあまりお金が返ってこないんですよね(笑)

 

それにやめていて、ある日いきなりやりたくなったり、

 

友人からまた誘われてカードをつまんでしまったりして

 

また再燃してしまうなどもあります。

 

まるで麻薬のような効果ですね......

 

このような理由で意外とやめづらいんですね....

 

5.やめた後の喪失感

 

これは私の実体験なのですが、カードをやめると

 

今まで何をしていたんだ、という気になります。

 

その時々は本当にうれしく楽しくやっているのに、

 

やめたとたんに、どれだけ時間と労力、お金をかけて

 

しまったのだろうかということが頭を駆け巡っていきます。

 

一番がお金ですね。あのお金があればさらっと

 

nintendo switch も買っていたんだろうなとすごい後悔です。

 

それにカードゲームをやめると、カードゲームによって

 

つながっていた友人関係が意外とあっさり遠くなったりするんですよね

 

私の中学時代の親友はそれで他人になってしまいました。

 

今の親友はカードゲームをやっていません。コレ大事!

 

まあ個人的な経験なのでいろいろな意見があると思いますが...

 

6.処分に困る

 

結局売ってしまえばいいじゃないか、と思われるのも

 

わかるのですが、もともと高かったカードだし、

 

このまま置いておいても高くなるのでは....?

 

というカードが本当にたくさんあります。

 

それを区別しておいとけばいいじゃないかと思われるかも

 

しれませんが、カードゲームに興味があまりなくなってしまった今

 

そんなことをする気力もあまりありません。なので結局

 

押し入れにしまいっぱなしにしています。

 

 

今回体験談をまとめてみましたが

 

この記事を書いてる時もなかなか心が苦しかったですね....

 

お金帰ってきてほしいです(´・ω・`)

 

これを見てなおカードゲームやりたい!覚悟できてる!

 

ってひとはやればいいと思います。私はもうこりごりです....

 

 

やはり何より売りに行くという作業がとてもめんどくさいです。

 

めんどくさいの一言に尽きます。